浅井屋まにあ本舗

  • ネット
  • 生活の小ネタ
  • テレビと文化
  • ライト
  • 世界のオカルト
  • 運営と著作権
menu
  • ネット
  • 生活の小ネタ
  • テレビと文化
  • ライト
  • 世界のオカルト
  • 運営と著作権
世界のオカルト

【怪奇現象】函館市内の謎の爆発音事件、原因は米軍機?

2019.10.27 浅井

2019年10月23日、2019年10月24日の二日にわたって、全く同じ時刻に北海道の道南地方や函館付近で爆発音が聞こえたと騒ぎになっています。 爆発音の原因とは誰なのでしょうか。 今回も怪奇現象やミステリーの要素がふん…

ネット

お悔やみ欄詐欺未遂の松尾邦春はアマチュア無線で特定された!

2019.07.03 浅井

2019年6月の後半から北海道内では奇妙な手紙による騒動が起きていた。新聞に掲載されているお悔やみ欄から、亡くなった人の住所を抽出し、その遺族へ卑劣な詐欺の手紙を送りつけている何者かが存在するのだ。いわゆる架空請求詐欺で…

ライト

オーム電機 AS-N10AW-Kのシェード垂れ下がり対策

2019.05.29 浅井

先日、自分の机で使うためにヨドバシ.comでオーム電機のOHM AS-N10AW-Kというクランプ式アームライトを購入した。 価格はポイント還元を入れると約1,800円(送料無料)ほど。中国製とはいえ、日本メーカー製品で…

PC

アマゾンで購入したマウスを「使いにくく手が痛い」という理由で返品→全額返金してくれた!

2019.05.28 浅井

先日アマゾンで購入したマウスを使ったのだが、今まで使っていた一般的なデザインよりも違和感があり使いにくく、手も痛くなってしまったため、返品手続きを行ったのでそのときの記録をメモしておく。 アマゾンで購入した商品の返品手続…

テレビと文化

【Xファイル】モルダーとスカリーが毎回使う『ラリアットレンタカー』の経費が高い!

2019.02.25 浅井

今回はモルダーとスカリーの旅費、すなわち捜査における経費とXファイルに登場するレンタカーについて考察してみたい。 モルダーとスカリーは毎度のことながら、全米各地の市や州警察、保安官事務所からの捜査協力要請がかかったり、宇…

ライト

SUREFIRE G2Xシリーズのそれぞれの機種の違いって何?

2018.11.30 浅井

筆者はこれまでいろいろなフラッシュライトを購入しては枕元に置いたり、アウトドアの相棒としてきた。最近、所得も以前よりアップしたので今回はついにと言うか、昔から憧れであったSUREFIREに手を出してみた。 もう『それなり…

アウトドア用品

『Xファイル』でモルダーとスカリーが使ってきた懐中電灯を作品レビューを挟みながら考察!

2018.11.28 浅井

『Xファイル』でモルダーとスカリーが使う青白い光を放つ懐中電灯はどこのメーカー製品?徹底的に調べて研究してみた! やあ僕はフォックスモルダー。FBIの特別捜査官で局の嫌われ者だ。鼻つまみ者ともね。このひまわりの種は半年前…

ライト

SUREFIREはKEEPPOWER 16650 / 2500mAh充電池でお得に遊ぼう!高い電池代はもういらない!

2018.11.19 浅井

CR-123A仕様のSUREFIRE愛用者のお悩みといえば、なんと言っても電池のコスト。 映画やドラマの世界の主人公はCR123Aの電池代なんか気にせずにSUREFIREをガンガン焚いて家屋に突入しているのが羨ましい限り…

ライト

SUREFIRE 6Pはキセノンライトの傑作です!

2018.11.18 浅井

日常生活の中で懐中電灯を実用本位で使うのならば、オーム電機やジェントスといった国産メーカーのLEDかつ単三仕様(ニッケル水素充電池も使える)タイプが一番実用的だ。何より電池の入手のしやすさとそのコスト、電池の持ちを考えれ…

ライト

SUREFIREの生涯保証と保証書について。SUREFIREはどこのショップで買えば安心か?

2018.11.16 浅井

SUREFIRE社では、その手厚いサービスの一環として、製品に対して購入者一代限りの生涯保証を謳っている。これはSUREFIRE製品を通常使用していて発生した故障の場合、製品を無償にて修理、交換対応するというとてつもなく…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 7
  • >

スポンサーリンク

新着エントリー

  • 【怪奇現象】函館市内の謎の爆発音事件、原因は米軍機? 2019.10.27
  • お悔やみ欄詐欺未遂の松尾邦春はアマチュア無線で特定された! 2019.07.03
  • オーム電機 AS-N10AW-Kのシェード垂れ下がり対策 2019.05.29
  • アマゾンで購入したマウスを「使いにくく手が痛い」という理由で返品→全額返金してくれた! 2019.05.28
  • 【Xファイル】モルダーとスカリーが毎回使う『ラリアットレンタカー』の経費が高い! 2019.02.25
  • SUREFIRE G2Xシリーズのそれぞれの機種の違いって何? 2018.11.30
  • 『Xファイル』でモルダーとスカリーが使ってきた懐中電灯を作品レビューを挟みながら考察! 2018.11.28
  • SUREFIREはKEEPPOWER 16650 / 2500mAh充電池でお得に遊ぼう!高い電池代はもういらない! 2018.11.19
  • SUREFIRE 6Pはキセノンライトの傑作です! 2018.11.18
  • SUREFIREの生涯保証と保証書について。SUREFIREはどこのショップで買えば安心か? 2018.11.16
  • 【SUREFIRE】日本の公共交通機関に『不審者対策』で採用されたG2X with MaxVision (G2X-MV) 2018.11.16
  • Xファイル2018(season11)でモルダーとスカリーが使っていたライトは? 2018.11.11
  • 実は『小説版X-ファイル2016』でモルダーが使うライトに興味深い描写あり! 2018.11.11
  • 『Xファイル』2016年版で登場したライトの機種が判明!詳しく解説します! 2018.11.11
  • 『X-ファイル(The X-Files)』は1993年から2002年まで米国のテレビ局FOXで放映された、超常現象に挑む男女二人の連邦捜査局(FBI)特別捜査官の活躍と苦悩、そして政府の陰謀を描いたミステリアスなドラマだ。 2018.11.11
  • SUREFIRE 6P絶版後の現在はLED化された6PXが後継機種 2018.11.11
  • SUREFIRE 純正電池『SF-123A』とは? 2018.11.11
  • SUREFIRE 6P(クラシック)が登場する映画『パニックルーム』 2018.11.11
  • SUREFIRE 6P(旧型)との違いと、当時の競合他社製品との比較広告 2018.11.11
  • Veeki製LEDバルブでSUREFIRE 6PをLED化してみた 2018.11.11
  • 【個人的な見解】懐中電灯の突起や長さで検挙される場合がある? 2018.11.11
  • SUREFIRE G2X LE (Law Enforcement) レビュー 2018.11.04
  • モルダー捜査官愛用の『ストリームライト(STREAMLIGHT)スコーピオン』レビュー 2018.10.28
  • エンジニア向けの製品 レッドレンザーP4ってどんな製品? 2018.10.14
  • LEDLENSER レッドレンザーP7.2レビュー 2018.10.07
  • MAGLITE(マグライト)の原点とは?35年以上にわたって一貫して米国内で製造される懐中電灯の代名詞 2018.03.17
  • ジェントスSF-552X3レポート 2018.02.05
  • ジェントスNEX-973Rレビュー 2018.02.05
  • 楽天市場で低評価のレビューをした直後、05055777003から突然、事情聴取されちゃった僕 2017.04.22
  • 『超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ』というとんでもない海外ドラマについて 2017.04.01

カテゴリー

  • PC
  • まんが
  • アウトドア用品
  • テレビと文化
  • ネット
  • ライト
  • 世界のオカルト
  • 健康
  • 海外ドラマ
  • 生活の小ネタ
  • 社会批評
  • 腕時計
  • 車関連
  • 飛行機ネタ
  • ネット
  • 生活の小ネタ
  • テレビと文化
  • ライト
  • 世界のオカルト
  • 運営と著作権

©Copyright2021 浅井屋まにあ本舗.All Rights Reserved.