SUREFIREの純正SF電池をKEEPPOWER 16650 / 2500mAh充電池代用で電池代がタダ当然に!

CR-123A仕様のSUREFIRE愛用者のお悩みといえば、その電池代。つまりランニングコストだ。

映画やドラマの世界の主人公はCR-123Aの電池代なんか気にせずにSUREFIREをガンガン焚いて家屋に突入しているのが羨ましい限り。例えばクリスマス・イブの夜、お互いにSUREFIRE 6Pを手にして幽霊屋敷に『私的な捜査』で潜入していたXファイルの主人公であるモルダーやスカリー。

あるいはシーズン7 #06 「ゴールドバーグ」で捜査で訪れたアパートメントの住人の主婦に、たまたま水道修理を頼まれて快く引き受けたはいいものの、バルブを逆に締めて破壊し、水漏れで床をぶち破り、そのまま階下に落下した間抜けな相棒を上階の穴から笑いを抑えてSUREFIRE 6Pで照らすスカリー。

『Xファイル』でモルダーとスカリーが使ってきた懐中電灯を作品レビューを挟みながら考察!

さらにシーズン6 #15「スイート・ホーム」で内偵捜査のため、相棒と夫婦のふりをして高級住宅街に住み、近隣の主婦の飼い犬が逃げて側溝に入り込んでしまい、探すために颯爽とポケットからSUREFIRE 6Pを取り出して穴に突っ込むスカリー。おそらく連邦捜査局の経費でリチウム電池代など気にしてはいないだろう。二人がのちに経費の使いすぎで厳しい監査を受けていたのはご愛嬌だ。

さて、我々一般ユーザーの場合、趣味なら割り切って使えるが、あなたも業務で使っていれば、コスト削減のために単三電池仕様のホムセンライトに鞍替えしてしまいたいはずだ。

ところが悲しいことに、やめられない至高のタクティカルライト・SUREFIRE。単三電池仕様のホムセンライトではなく、CR-123Aを2本装てんするSUREFIREだからこそ、握った際の『太く短い』グリップの絶妙なベストフィーリングを発揮できるのだ。

今、筆者が愛用しているSUREFIRE G2X LE(600ルーメンモデル)も当然、単三電池よりかなり高価なCR-123Aを使うフラッシュライトである。

なお、アマゾンにて販売されている東芝製CR-123Aは以下の価格になっているようである。

しかし、もうSUREFIREの電池代の高さに誰もが悩む必要はなくなった。使い捨て電池以外も選べるのだ。その素敵な選択肢をご紹介する。

SUREFIRE G2Xは16650充電池を使える

KEEPPOWER 16650 / 2500mAh充電池でSUREFIREの高い電池代にさようなら!

簡単に言うと、SUREFIREのパーソナル系モデルに安心して使えるKEEPPOWER 16650 / 2500mAhという充電池がアマゾンで販売されているので買ってしまおう。筆者がさっそく購入し、レビュー。

アマゾンで買ったKEEPPOWER 16650 / 2500mAh充電池でSUREFIREの高い電池代からいきなり解放されちゃった僕。

届いたパッケージの中身はKEEPPOWER 16650電池と充電器、そしてUSBケーブルのセットであった。『Cell & IC made in Japan Assembled in chaina』のとおり、中身のセルは日本製、組み立ては中国。

G2X LEへKEEPPOWER 16650充電池を装填。SF123Aと直径サイズはほぼ同じ。内径に対して充分な余裕がある。そのためスルッとスムースに装填でき、スルッと抜けるので問題ない。なお、SUREFIREに18650は太くて入らないので注意。

G2X LEのレビューはこちら。

SUREFIRE G2X LE (Law Enforcement) レビュー

購入した直後、充電せず、いきなり点灯。この後めちゃくちゃ明るくなった。部屋が。これが本当の倒置(トーチ)法なんです。

なお、充電後のパワーはCR-123Aの90%程度とされているが、照射の感覚も持続時間もCR-123Aとほぼ変わらない。16650充電池でも問題ない明るさと照射時間で運用できるのだ。

いっぱい遊んだので充電してあげるところの写真。充電時間は3時間弱でランプが赤から緑に変わった。充電直後に使うととても明るくて、新品のCR-123Aを入れたときのあの感動を充電するたびにいつでも味わえるのだ!

SUREFIRE G2Xを使うならKEEPPOWER 16650充電池がお勧め!

というわけで、これまでCR-123Aが高価でなかなか思うように光をブッ飛ばせなかったSUREFIREであったが、KEEPPOWERの16650充電池という希望の光がわずかな初期投資で灯ったわけだ。映画のヒーローのように電池代を気にすることなく、タクティカルライトで闇を照らしまくろうぜ!

使い捨ての電池は非常時に備えて保存しておき、普段は充電池を使おう。

SUREFIRE使うならKEEPPOWER 16650充電池は絶対にお勧めです。

筆者が購入したセット商品は現在Amazonでは在庫切れになっておりますが、KEEPPOWERの16650 2500mAhは販売されております。

上の商品はバッテリー2本セットですが、充電器別売となっています。

伝説の一本、SUREFIRE 6Pオリジナルも純正のキセノンランプから社外品のLEDバルブに交換すれば、エコロジーでコストのかからない運用も可能ですぞっ!

Veeki製LEDバルブでSUREFIRE 6PをLED化してみた

※なお、SUREFIRE社では社外品のパーツや電池を使うことを推奨しておらず、保証対象外の行為を自己責任で行うことに留意してくださいね