紫外線を防ぐにはサングラスが重要

sunglass_banner

今まで、白内障や黄班変性症は高齢になると誰もが避けられない単なる老化現象とされてきました。しかし、近年の研究で紫外線対策が、その予防や進行抑制に有効であるということが分かってきました。

日常生活の中でわたしたちが浴びている紫外線と青色光線(ブルーライト)によって引き起こされる、これら目の病気の予防方法をご紹介いたします。

代表的な目の病気

  • 白内障 40歳代から老化によって水晶体が白く濁り目がかすむ病気
  • 緑内障 眼圧が高くなることにより視神経が圧迫され視力が低下する病気

紫外線の予防と対策

  • 無防備は将来的に各種の病気を引き起こす可能性が高まります。
  • 早めの対策、すなわちサングラスをかけて外出することをおすすめします。

紫外線を防ぐにはサングラスが有効

紫外線対策として有効なのは、やはりサングラスです。現在、市販されているサングラスのほとんどはスポーツ用、運転用など、どれも非常に高性能で紫外線のほぼ全てを完全に防御します。

しかし、紫外線は真正面からの対策だけすればいいというものでもありません。サングラスの隙間から入ってくる紫外線も重大な脅威となります。これら、サングラスの隙間部から入る紫外線は、目の周辺部で屈折するため、正面からの紫外線よりもより、強烈なものとなるそうです。

このため、サングラス選びのポイントはできるだけグラスが大型のものを選ぶということが重要です。さらにそれを補うために帽子をかぶることも有効です。サングラスをファッション性で選ぶと自分が損をします。さて、さらにパソコンからも紫外線が放射されているのはご存じですか?派手な配色、フラッシュバナー。ホームページ閲覧も楽ではありません。目に大変な負担がかかります。

パソコンからの紫外線

とくにパソコン作業はひとつの点を凝視することが多いので瞬きが少なくなり、涙が目の全体に回らなくなってしまいます。さらに問題なのが、パソコン画面から放射される紫外線(UV)です。

この手の対策として「OAグラス」という商品が販売されていますが、紫外線から目を守るのですから、サングラスでしたらどんなサングラスでもOKです。

私は試しに何の色もついていないクリアのポリカーボネート製スポーツグラス(米国安全基準ANSI,Z87-1クリア品)をかけてみました。結果は明らか。目が非常に楽になりました。画面の明るさは変わっていないにも関わらず、目の奥にジンジンきていたあの不快な痛みが消えたのです。

サングラスは色の濃さによって防げる紫外線の量が変わるわけではない

間違いやすい問題ですが、サングラスは色の濃さによって防げる紫外線の量が変わるわけではありません。UVカット仕様のサングラスであれば、濃いブラックレンズでも無色のクリアレンズでも防げる紫外線の量に変わりはありません。逆に危ないのは、UVカット仕様になっていない色の濃いサングラスです。色の濃いサングラスをかけると瞳孔が大きく開きます。そこへ紫外線が大量に流入すると非常に危険です。

サングラスが本当に紫外線カット仕様であるか、確かめる方法は?

とはいえ、私たちがどうやってそのグラスが本当に紫外線カット仕様であるか、確かめればいいんでしょう?

ただ、商品の説明に書かれた「UV400カット仕様です」の文字を漠然と信用するしかないんでしょうか。昨今の偽装食品ニュースを聞くたびに、市場で正規に販売される正規品でも信用ができない、とお考えになる方も多いんじゃないでしょうか。私はそうです。

UVカットではないサングラスとUVカットサングラス。確かめる術はあるのか。

ズバリ言うとあります。メガネ屋さんに持ち込めば専用の測定機で計測してくれます。

では、色の濃さによって何が変わるのかというと、目に入ってくる「可視光線」という光の量が変わります。これは紫外線とは別の目に見える光線です。紫外線は目に見えないからヤッカイなんですね。

常時、サングラスをかけている状態は電気のついていない暗い部屋にいるのと同じです。このため、瞳孔は大きく開いています。もし、色の濃いレンズで紫外線カットではないサングラスだったら大変です。紫外線対策の施された製品を選ぶことが重要です。

とはいっても最近、販売されているサングラスでUVカットではないものを探すほうが困難かもしれません。

UVカットされていないサングラスは買わないでください。

 

航空機操縦者向けサングラスとはどんなものか?

American Optical OP52 Original Pilot Sunglasses 52mmワンサイズシルバー
American Optical OP52 Original Pilot Sunglasses 52mmワンサイズシルバー
B00ETLZOWU |

さあ、みなさん、サングラスに興味をお持ちになってきましたか。世の中にはサングラスが必須の職業の人たちがいます。

それが飛行機のパイロットです。私たちが日常の中で受ける紫外線量と、常に高空を飛ぶパイロットたちが受ける紫外線量は全く違います。

高純度のガラスレンズを採用したアビエイターサングラス。

いわゆるパイロットサングラスは強烈な紫外線を防ぎます。米国ボシュロム社が製造していたレイバン(写真はイタリアのルクソティカ社製)は当時の米軍パイロットが大陸間横断飛行を成し遂げた際の経験によって生まれました。

長時間の飛行で目が受けた紫外線によるダメージは頭痛、視力の低下など重大な健康被害を引き起こしました。

比較的低い高度を飛ぶプロペラ機のパイロットでも多くの問題を引き起こす紫外線。そして、さらに高空を飛ぶ国際線などの旅客機パイロットでは紫外線の問題だけではなく放射線被爆も重要な問題になっているとして文部科学省が近年、ワーキンググループを設けて検討を開始していますが、それはさすがに我々とは無関係なので別の問題として省きます。

有名3大メーカー、レイバン、AO、ランドルフ

レイバンの最もポピュラーな標準色G-15の特徴についてご説明します。私自身もレイバンのG15を良く使っておりますが、G-15は色濃度が一定で、レイバンレンズの中で最も対象物が自然な色調に見えるレンズです。特殊な吸光性ガラス自体に色を配合しており安価な表面だけ色をつけたサングラスとはまるで性能が違います。

さらに、レイバンのフレームは非常に柔らかくなっています。衝撃を受けた際に顔を守る目的で意図的に柔らかく設計されているのです。

さらに80年代になると映画TOPGUNの主役や教官役が着用していたアメリカン・オプティカルや、ランドルフなど軍用規格(いわゆるMILSPEC)サングラスが人気となりました。

ミルスペックとは米軍が制定している非常に厳しい軍用規格です。ランドルフ社の製品は米軍のMILSPECをクリアしています。また、アメリカンオプティカル社の製品は現在、米軍が正式に採用しており一級品です。現用米軍パイロット御用達の、AO(アメリカンオプティカル)社のサングラスはアポロ11号乗員たちにも使用されました。

また「TOP GUN」や「Easy Rider」など映画にも登場する定番サングラスです。ほかにも日本では故・松田優作氏が愛用していた事でも有名。通常のサングラスと違い、テンプル部分がストレートになっていますが、これはパイロットがヘルメットを被ったまま着脱しやすい様に考慮されたデザインなのです。

過酷な状況下での長時間着用でも、耳の部分に余計な負担が掛からないように考えられてるわけですね。さらにレンズはナチュラルグレイで視覚的に色の誤差がありません。

製造は米国であり、汚い空気の中国製ではありません。

このようにパイロット用と銘打っているサングラスは高品質・特徴的です。レイバンのアビエイターシリーズは無骨で古臭いイメージがあり、現在では時代遅れと言えなくもないデザインですが、大型のガラス面が目の周囲までしっかり覆ってくれるのでサングラスの性能としては一級品です。とはいえ、現在では戦闘機のパイロットがいわゆる普通のサングラスを着用する機会は減っていると思われます。

軍用機のパイロットは多くの場合、シールドが一体型になったヘルメットを着用しておりこのシールドが、いわゆる一般のサングラスの代わりとなります。地上とは比べ物にならないほどの紫外線を浴びるパイロットにとって完全なシールドタイプのグラスのほうが遮光性に優れていることは言うまでもありません。

 

レンズカラーの種類と効果

航空雑誌を読んでいるとたまに黄色いサングラスを着用している操縦士の写真が掲載されています。これら黄色いサングラスにはいったいどんな効果があるのでしょうか。

有名なレイバンのモデルに「カリクローム」という製品がありました。現在は絶版になっており製造はされていません。ただし、ショップにて純正のレイバンフレームにオリジナルのガラス製カリクロームレンズを入れたものが販売されております。これはレイバンの純正レンズに劣らずとても高品質です。一般にイエローレンズのサングラスは曇天や夕暮れ時に対象物の陰影をはっきりと強調させます。運転以外にも、射撃や航空機の操縦にも優れた効果を発揮します。また、オリンピックの射撃選手用のサングラス(シューティンググラス)製品でもっとも有名なディコット社の製品では実に数十種類ものレンズカラーが用意されています。

米ディコット社 シューティング偏光サングラス 

北国でカリクロームレンズがとくに威力を発揮するのは冬の夕方。時刻にすると16時~17時の間。肉眼では昼間、真っ白かった雪道の陰影が日が落ちるとさらにわかりづらくなります。この真っ白な雪道で視界のコントラスト補助に効果を表すのがイエローレンズ。カリクローム系のレンズは対象物のコントラストをアップさせ陰影をハッキリ見せるので、射撃などでもオーソドックスに使用されます。もちろん、運転時に使用しても効果は絶大。

・グレー(スモーク)
日常生活においてもっとも適切なカラーです。

偏光サングラスとは?

ここでちょっとした実験。これはカメラのPLフィルターの効果実験の写真です。PLフィルターは偏光フィルターとも呼ばれる光の反射を取り除くフィルターの一種です。

1、PLフィルターの効果最小時(ほぼゼロ)2、PLフィルターの効果最大時

太陽の光が反射した窓ガラス。室内は見えにくい。
しかし、PLフィルターの効果を最大にするとガラスに反射した光を取り除き、内戸の模様を綺麗に見る事ができた。画像のように偏光フィルターを使うと光の反射を取り除いてものをクッキリと見せることができる。

偏光レンズの仕組みは、スリット状になった偏光膜によって、ある一定の方向からの光しか通さなくすることによって光の反射を取り除く。
ドライブや釣り用の偏光サングラスとはこれと同じ原理を使ったものである。
太陽光が反射する水面下では魚が見えにくい。

太陽光が反射する対向車のウインドウガラス越しでは相手のドライバーが見えにくい。
そのようなときに偏光グラスを使う。偏光グラスにはプラスチックレンズに偏光フィルムを挟み込んだ数千円の安価なモデルから数万円の1流メーカー品(レイバンなど)まである。

アイシールドと言えばアメリカを代表する新鋭ブランドESSのブランド。

アメリカン・スポーツギア界をリードしているアイウェアメーカーと言っても過言ではありません。

もともと、アイシールドは射撃用のシューティンググラスとして開発されて警察やFBI、DEAなど法執行機関にも絶大なる信頼を寄せられています。

中でも米軍に正式採用されているのは「アイシールドシステム」です。

フレームレスでデザインされており視界を妨げない仕様になっています。アイシールドのグレーレンズは目元を隠し、イエローレンズは視界を明るくさせます。目の病気の元になる紫外線からアイシールドは守ります。Z87.1安全基準というアメリカの国家基準を完全にクリアしています。それどころかESS社の高いレンズ技術で作られたアイシールドは国家基準を上回っています。

2.4mm厚ハイインパクトレンズはショットガンの弾丸から目を守ります。オプションのICE用メガネレンズアダプターを使えば眼鏡にも対応します。

私たちの日常生活に紫外線から受けるダメージはつき物です。

紫外線から防御せずに晴天時の屋外で長時間活動すると角膜はかなりのダメージを受けます。緑内障、白内障の原因にもなります。アイシールドはそういった危険から目を守ります。

また強烈な紫外線を受けることで頭痛を誘発するなど体に深刻なダメージを与えます。アイシールドは昼間の航空を飛ぶパイロットにも愛用されています。地上で受ける紫外線ダメージと空の上で受ける紫外線のダメージは全く異なります。

そのためパイロットの七つ道具にサングラスは必須です。アイシールドは人間工学に基づいて設計され視界のほぼすべてを覆い、強烈な紫外線から目を守ります。サングラスマニアも非常にオススメする製品です。

さあ、皆様。紫外線の恐ろしさとその予防方法は理解できましたでしょうか?

パソコンライフもアウトドアライフも紫外線対策をしっかりして楽しみましょう!