ロッド・マチャドのお笑い航空学校 初稿 2006 02 10 Fri 14:58:27
さて、マチャド・アビエーション・スクールについて一言。マイクロソフト・フライトシミュレーターの付属教習書は、飛行機の操縦を学習するのには適さないと感じました。
その卵焼きほども厚いマニュアルは、はじめて手に取った私に 「これで叩かれたら死ぬな。いや、叩かれなくても読んだだけで大変な眩暈がするだろうよ」 と思わせるほど、威圧感と恐怖感を与えてくれたのです。
ですが、実際に読むと内容はマニュアルというよりは「ロッド・マチャドのお笑い航空学校」であるとつくずく感じました。
アメリカンジョーク・マニアの日本人ならたまらないでしょうけれど、マチャド先生に「マニュアルはどこへやったの?」と聞かれたら、まさに「犬が食べました」と私は答えるかもしれません。
気さくで陽気なアメリカ人気質のマチャド氏の教習は大変楽しく、飛行機の操縦が本当は楽しいものであると教えてくれます。
Rod Machado’s Aviation Learning Center
https://rodmachado.com/
ですから私は、この分厚い付属マニュアルは操縦教習には適さなくとも、気安く「コーラでも飲みましょう」と言ってくれるフレンドリーなオモシロ西洋人のちょっと高度な冗談がいっぱい詰まった本という感じで気楽に読みます。もちろん、犬に食べさせたりはしません。
ただ、私は付属マニュアルよりはネットを参考にしました。FS98が大ヒットしたFSの好況期、たくさんの初心者向け解説サイトが誕生し、8年経った今でもそのうちのいくつかのサイトは、新たなビギナーのためにと残されております。
計器操縦などの基本操作はFS98も最新のFS2004も変わらない
そのような事情から、過去のサイトであっても2006年現在、立派に通用する大変素晴らしいものであります。
しかもネット上の先駆者たちの個人HPのほうが、付属マニュアルよりも遥かに充実してる上、初心者に配慮され、非常にわかりやすいのです。
ところで、MSからFSシリーズの最新作「FS X」が発表されました。 FS2004に次いで、ウィンドウズXPの次期OSである「ビスタ」上での動作が基本となるようです。ようやく公式発表が出たかと胸をなでおろしたのもつかの間。
新作は要求スペックが高そうです。とても数年落ちの中古PCで賄えるもんじゃない……かもしれません。
当分は値崩れした2004でお茶を濁すしかないかもしれません。
MSFS(に限らずFS全般に)はゲームとしての確固とした目的がなありません。パソコンゲームにありがちな目的らしい目的はないのです。これは、シミュレーションゲームなので余計にそう感じるかもしれませんが、逆にいうと「自分で目的を見つける」ゲームでもあります。
あの青い空がどこまで続くのか、自分の住んでいる街から見えるあの山はどこまで高いのか。また、山の向こうの風景はどうなっているのか。それらを自分の目で確かめてみたい。それだけで立派な目的ではないでしょうか。
オタクを主人公にした有名な日本映画ではパソコンゲームオタクが、FSで東京からどこか遠くの空港へ飛行する長い時間に、彼女と結ばれるという情緒的なシーンで、FSが効果的に使われていました。
(画像削除)
上記画像はFS98です。レイセオン・ビーチ「シャイアン」全日空バージョン。「ANK B737」「ANA B747」 「ANH ヘリコプター エキュレイユ、ドーファン」 デフォルトのリアジェット 札幌市上空。後ろに大通り公園とビル、テレビ塔。豊平川。海上保安庁ヘリ Bell212 これらの高精細な機体はすべてフリーで公開されている無料アドオンです。
画像の機体はフリー(無料)のアドオンです。高品質な機体が今でも無料で手に入ります。製作者の方々に感謝します。
FS98は今となってはかなりレトロなゲームだが、かなり軽いため ノートPCでも問題なく動くので愛好者は現在でも多い。 廉価版として2003年に2980円で登場した。 現在も流通はあるようだ。先日、購入してみた。 標準では空の色が紫がかっていてなんだか味気ないが、 これはフリーソフトの「BlueSky」で爽やかな青空に変更出来る。 「BlueSky」を入れると空は青一色になりとても清々しい。 上空になるほど青くなるFS2004のリアルな空とは違うが これはこれで清々しくて飛んでいて楽しくなるブルーだ。 そして、もう一つ。これもダウンロードして入れてみよう。 不規則な雲を作り出すフリーソフトだ。 デフォルトの雲は単なる連続体が空を覆うばかりであり非常につまらないが これをインスコすることで画像のようにリアルな雲を作り出せるのだ。 さらにアジアの大地を再現した地表テクスチャもフリーで公開されており これをインストールすれば、グッとリアルな日本の大地になる。 ベクターで入手可能だ。デフォルト機体はセスナからヘリ、737まで。 もちろん、機体はフリーでネット上に数千機は公開されており 欲しい機体はたいてい見つかるだろう。
虹のブリッジくぐり抜け、 雲に手が届くくらい近づきたいと思ったとき マイクロソフトのFSはあなたを空へと導きます。
関係無いが、どこかの米国在住日本人飛行教官のサイトで読んだ「フライトスクールに入学してきた日本人留学生の実話」は驚いたな。
勝手に滑走路に出て許可を得ずに勝手に離陸して勝手に遊覧飛行して帰ってきて教官や他の訓練生に怒られてもアッケラカン。
そんな問題児の一人が操縦士資格取得して日本帰国、 県警だか防災航空隊で回転翼の操縦士をやってるそうだ。
日本の空はホントにおっかない。